糸リフト(スレッドリフト)とは?効果やダウンタイムと失敗時のデメリットを知ろう

糸リフトが気になってはいるけど、本当に安全なの?不安なことも多い…。

糸リフトとは、糸を皮膚に挿入し、引っ張ることで皮膚を持ち上げる施術です。
皮膚を持ち上げることによって、たるみやシワの解消に働きかけます。

糸リフトの施術を検討している方は、仕組みやリスクを理解しておきたいですよね。
本記事では、糸リフトのメリットやデメリットについて徹底的に解説します。

この記事でわかること

  • 糸リフトとは、糸を挿入して皮膚を物理的に持ち上げる美容施術
  • メリットはたるみ・シワの改善効果に即効性を期待しやすい
  • 持続性が永続的ではない・ダウンタイムがあるなどのデメリットがある

目次

糸リフト(スレッドリフト)とは

糸リフトは、美容皮膚科で受けられる美容施術です。
「スレッドリフト」とも呼ばれます。

この章では、糸リフトとは、どんな施術なのか詳しく解説しています。
糸リフトと比較されることがある「ハイフ」との違いも説明しているので、参考にしてくださいね。

メスを使わず糸で皮膚を持ち上げる美容施術

糸リフトとは、メスを使わずに、糸で皮膚を持ち上げる美容施術です。
特殊な糸を皮膚の下に挿入し、たるんだ皮膚を物理的に持ち上げることで、リフトアップ効果を得られます。

糸リフトは、フェイスラインや頬、ほうれい線など、たるみが気になるさまざまな部位に適用されます。

ハイフとの違いは皮膚への効果

ハイフと糸リフトの違いは、期待できる皮膚への効果です。
糸リフトとハイフは、どちらもリフトアップ効果を期待できる点は共通しています。
ただし、アプローチ方法が異なり、効果の即効性に違いが出やすいのが特徴です。

糸リフトは物理的に皮膚を引き上げる

糸リフトは、皮膚の下に糸を挿入し、皮膚を引き上げることで物理的にたるみを持ち上げます。

糸リフトでは、糸の周囲にCog(コグ)と呼ばれるトゲのような突起物がついている糸を使用します。
糸のトゲが皮膚に引っかかることで、たるみやシワを改善することができる仕組みです。

皮膚のたるみに直接アプローチできる点において、即効性が高く、施術直後からリフトアップ効果を実感しやすいのが特徴です。

ハイフは皮膚の内部から引き締める

ハイフ(HIFU:高密度焦点式超音波)とは、超音波を用いて皮膚に熱を加え、皮膚を内部から引き締める美容施術です。
皮膚に直接何かを挿入するのではなく、超音波を使って施術を行います。

ハイフでは、高密度の超音波を皮膚の内部に照射することで、皮膚の深い層にまでアプローチできます。
超音波が皮膚の深い層に到達し、熱を発生させることでコラーゲンの生成が促進されることで、肌の引き締め効果を得られます。

上記のように、糸リフトでは直接的に皮膚を持ち上げるのに対し、ハイフは超音波の力で間接的にアプローチする違いがあります。

糸リフトが「ほうれい線」や「たるみ」を解消する仕組み

糸リフトは、糸で皮膚を引き上げることによって、ほうれい線やたるみを解消する効果があります。

一体どのような仕組みで糸リフトの施術が効果的に働くのか、気になりますよね。
以下では、糸リフトの仕組みについて詳しく解説します。

フェイスラインに糸を挿入し皮膚を持ち上げる

糸リフトは、特殊な糸を用いてフェイスラインなどの皮膚を持ち上げることで、ほうれい線やたるみを解消します。

加齢などで、顔の筋肉が衰えると、肌を支える力が弱まり、シワ・たるみが生じます。
糸リフトでは、シワを持ち上げたいラインや、シワを伸ばしたいラインに沿って糸を挿入します。
皮膚の内側に糸を挿入して皮膚組織へ引っ掛けることで、たるんでしまった皮膚を持ち上げます。

糸を挿入することでコラーゲンが生成される

糸リフトでは、糸を挿入することで体内のコラーゲン生成を促進する効果も期待できます。
糸が皮膚の下に挿入されると、刺激を受けた皮膚組織が修復作業をしようとして、コラーゲンを生成し始めます。

コラーゲンは肌のハリを保つ成分のため、コラーゲンの生成が促されると、ハリや皮膚の弾力性が向上するのです。
コラーゲンの量が増えた肌では、ハリが保たれやすくなるため、シワ・たるみの予防にもつながります。

糸の種類や方向で効果が変わる

糸リフトでは、糸の種類や、挿入する方向によって効果が変わります。
糸リフトで用いられる糸は、クリニックごとに異なります。

糸リフトで使用される糸の種類は、大きく分けて、「溶けるタイプ」と「溶けないタイプ」2種類に分かれます。
それぞの糸のタイプによって、以下のようなメリットとデメリットがあります。

溶ける糸 溶けない糸
メリット 溶ける過程でコラーゲンが増えやすい リフトアップの持続時間が長い
デメリット 時間とともにリフトアップの効果が薄れる 感染症のリスクを伴いやすい

また、糸を挿入する部位や方向によっても、期待できる効果が異なります
糸リフトの施術例としては、以下のような箇所に挿入することが可能です。

  • こめかみから頬:ほうれい線やゴルゴラインを改善
  • こめかみから口:マリオネットラインや口元のたるみを改善
  • こめかみから顎:フェイスラインや頬のたるみを改善
  • 耳下から顎下:フェイスラインや顎下のたるみを改善
糸リフトの相場・値段は?

糸リフトの施術の値段や相場はクリニックによって異なります。糸リフトの施術では、たるみ・シワの状態や専門医の判断にもよりますが、片側に4~6本、両側だと8~12本あたりの糸を入れることがあります。糸リフトの金額は、糸1本につき5~10万程度です。クリニックによっては複数の本数がセットで値段が設定されています。

糸リフトの施術の流れとやり方

糸リフトの施術では、顔に実際に針を刺し、糸を挿入します。
これに怖さを感じる方は多いと思います。
安心して施術を受けるためにも、施術のプロセスを理解しておきましょう。

大きく3ステップに分けて施術の流れを紹介します。

1. マーキング – 施術部位を特定して印をつける

施術前にカウンセリングを行います。
カウンセリングでは、患者の希望に沿ってどの部位をどの程度リフトアップするかを相談します。
また、施術部位と使用する糸の種類は、医師の専門的判断に基づいて決定します。

施術当日、まずは施術部位にマーキングを行い、糸を挿入する箇所を明確にします。
そして、そのマーキングに沿って正確に糸を挿入していきます。

2. 麻酔 – 痛みを感じないように局所麻酔を行う

痛みを軽減するために、糸を挿入する前には、局所麻酔が施されます。
局所麻酔は、施術部位のみに作用する麻酔です。
麻酔を行うことで、患者は、施術中に痛みを感じることはほとんどないと言われています。
麻酔がしっかりと効いていることを確認した上で、次のステップに進みます。

3. 糸を挿入 – 皮膚の下に糸を通してリフトアップを行う

麻酔が効いた後、医師が細い針を用いて皮膚の下に糸を挿入します。
糸が施術部位に沿って正確な位置に配置されたら、針のみを引き抜きます。
最後に表面に出ている糸を切って施術終了です。

糸リフトの小顔効果

糸リフトの主な効果には、たるみとシワの改善が挙げられます。
ここでは、糸リフトの効果について詳しく解説します。

フェイスラインのたるみをなくす

糸リフトは、フェイスラインのたるみを改善するために効果的な美容施術です。
年齢を重ねると、肌のハリを保つコラーゲンやエラスチンが減少して、頬や顎のラインが緩み、顔全体の輪郭がぼやけやすくなります。
糸リフトでは、糸を皮膚の内部に挿入し、たるんだ肌組織を引き上げて固定します。

たるみが持ち上がることで、フェイスラインがキュッと引き締まり、施術前よりもシャープな輪郭を目指すことができます。
また、糸が挿入される刺激を受けて、肌内部でのコラーゲンの生成が促進されます。
コラーゲンが増えることでも、皮膚の弾力が増し、フェイスラインの引き締めにつながります。

「たるみ」についてさらに詳しくはこちら

肌にシワができている女性の画像 顔のたるみの原因とは?改善するための自宅ケアと治療法をご紹介

顔や首のシワをなくす

糸リフトは、顔や首のシワを軽減するのに効果的です。
顔の各部位や首など、さまざまな部位に施術が可能です。
特に、ほうれい線やマリオネットライン、首の縦ジワなど、深く刻まれたシワの改善にも効果を発揮します。
糸を皮膚の下に挿入し、シワを引き上げることで、皮膚の表面が滑らかになり、シワが目立たなくなる仕組みです。

さらに、糸リフトは単にシワを引き伸ばすだけでなく、糸が挿入された刺激でコラーゲンの生成が促されます。
これにより、皮膚の内側からハリや弾力が増し、シワの再発を防ぐことができます。

糸リフトのメリット

糸リフトには、たるみ・シワ改善の効果に加えて、次の2つのメリットがあります。
施術を検討する方は、参考にしてみてください。

施術後すぐに悩みが改善されやすい

糸リフトの大きなメリットの一つは、施術後すぐに効果を実感しやすいことです。
糸リフトでは、顔のたるみやシワが気になる箇所に直接糸を挿入します。
直接的に糸で皮膚を持ち上げる施術となるため、すぐに悩みが改善されやすいのです。

傷跡が目立ちにくい

糸リフトは、メスを使用しないため、手術跡が目立ちにくいのがメリットの一つです。
針を使って糸を挿入するため、傷跡は針の先程度のピンポイントのみになります。

メイクも翌日からできる場合が多いため、傷跡が気になる方もメイクですぐに隠しやすいです。
仕事などで人に対面する機会が多い方でも、比較的受けやすい施術と言えるでしょう。

糸リフトのデメリット

糸リフトには、持続性と衛生面においてデメリットが存在します。
施術をした後に、後悔することは避けたいですよね。
施術を検討している方は、事前にデメリットを理解しておきましょう。

小さな点状の傷跡が一時的に残る

糸リフトは、針を使って皮膚に糸を挿入するため、小さな傷跡が一時的に残ります。
施術による傷跡は、時間とともに消えていくものの、数日から数週間程度は赤みや腫れが見られることがあります。

効果は約1年~2年で永続的ではない

糸リフトによる効果は、永続的ではありません。
通常、糸リフトの効果は徐々に薄れていきます。
クリニックや個人によっても差はありますが、その効果の持続期間は半年から1年程度と言われています。
消えるタイプの糸を使用している場合は糸が消えることや、徐々に糸の引き上げ効果が弱まるためです。

長期的な効果を望む場合には、定期的なメンテナンスが必要になります。
これにより、継続的なメンテナンス費用や施術のための通院の負担がかかる場合があります。

施術後に感染症が起きる可能性があ

糸リフトの施術では、稀に、感染症を引き起こす可能性があります。
糸を挿入する際に、傷口ができることで、そこから細菌が入り込む可能性があるためです。

感染すると、施術箇所に大きな腫れや発熱などの症状が現れることがあります。
感染症が生じた場合、糸の抜糸や抗生物質などでの治療が必要になります。

糸リフトのダウンタイム

糸リフトの施術後、メイクはしていいのか、ダウンタイムはどのくらいなのか気になりますよね。

一般的に、施術後1ヶ月程度はダウンタイムが生じる可能性があると言われています。
この章では糸リフトのダウンタイムの経過について詳しく解説します。

【施術直後~翌日】点状の傷跡ができる

施術直後翌日かけては、糸の挿入部分に点状の傷跡が出来やすいと言われています。
また、施術の麻酔により、特に施術後は、腫れやむくみが生じやすい傾向にあります。

【2日後~1週後】顔の腫れが引き始める

約2日~1週間後は、麻酔によるむくみや顔の違和感などは、薄れていくことが多いです。
ただし、人によっては内出血や痛みがまだ残る方もいます。
1週間程度で、腫れが引き、フェイスラインがくっきりしていきます。

【2週後~1ヶ月後】肌のハリが出る

2週間~1ヶ月程度経つと、肌のハリを感じることが出来るでしょう。
この時期では、内出血や傷跡はほとんど無くなり、ダウンタイムが終了する方が多いです。

もし、時間が経っても違和感が無くならなかったり、気になることがあれば、クリニックに相談しましょう。

糸リフトの失敗例7つ

糸リフトって本当に希望通り上手くいくの?

糸リフトの施術の仕上がりに、不安を感じる方も多いと思います。

この章では、糸リフトの失敗例を7つ紹介します。
施術を行う前に、リスクを把握しておきましょう。

顔の引きつり感が残る

糸リフトは物理的に皮膚を引き上げる施術のため、一時的に顔の引きつり感を感じることがあります。この引きつり感は、通常、施術後1~2週間程度で徐々に解消されます。

ただし、使用した糸の引き上げ力が強かった場合、ダウンタイム終了後も引きつり感が残ってしまうことがあります。
長期間引きつり感が継続する場合は、施術時に想定以上に強く引っ張りすぎてしまった可能性があります。

引きつり感は一時的なものですが、気になる場合は施術クリニックに相談するのがよいでしょう。

顔の左右のバランスに差が出る

顔の左右どちらにも糸を入れる場合、施術後に左右のバランスに違和感を覚えることがあります。
糸を引き上げる力に、左右で差があると、バランスが崩れてしまうためです。

顔の表面に凹凸が現れることがある

挿入した糸の深さが均一でない場合は、顔の表面に凹凸が現れることがあります。
皮膚表面に平行に入れるべき糸の配置がずれると、深い真皮に刺さって平らな仕上がりにならないのです。

痛みが続くことがある

麻酔の効果が無くなった後に、糸リフトによる痛みを感じる場合があります。
一般的に痛みが続いていても、施術の1〜2週間後には消えることが多いとされています。
しかし、痛みがしばらく引かない場合は、糸の挿入が深すぎた可能性が考えられます。

施術後に顔が大きくなることがある

副作用として顔が腫れて、大きくなったと感じることがあります。
糸リフトの施術で顔が実際に大きくなることはありません。
ただし、大きくなったと感じることはあるでしょう。
糸を皮下に挿入する際、皮下の組織がダメージを負い、副作用として顔が腫れあがり、大きく見える場合があるためです。

腫れは、数週間後には治まることがほとんどですが、万が一腫れが引かない場合は、クリニックに相談しましょう。

腫れや内出血が続くことがある

ダウンタイムの症状として、腫れや内出血が現れることがあります。
糸を挿入した箇所の皮膚組織が、異物への拒否反応を示していることが原因です。

1〜2週間程度経過しても、これらの症状が治まらない場合は、炎症を起こしているリスクもあります。
不安に思う場合は、クリニックに問い合わせ、経過を確認してもらいましょう。

施術後に糸が出てきて効果が一時的になる

糸が出てきてしまう失敗は、過去に何件か報告されています。
もし、挿入したはずの糸が出てきてしまった場合は、出てきた糸をカットする必要があります。
糸が出てきてしまった場合はすぐにクリニックに相談しましょう。

糸をカットする際は、当初の想定よりもリフトアップ効果の持続期間が短くなるなどの可能性があります。

糸リフトの失敗が怖い人は他の施術も検討してみよう

糸リフトのデメリットや失敗例から、実際に施術をするのに抵抗を感じる方もいると思います。

ここでは、糸リフト以外でも、たるみ・シワの改善効果を期待できる治療法を紹介します。
「糸リフトのリスクが怖い」という方は、他の治療法を検討するのがおすすめです。

その他の美容施術

糸リフトの他にも、たるみやシワの改善効果を得られる美容施術があります。
それぞれ一長一短あり、様々な施術が存在するので、参考にしてくださいね。

ハイフ

ハイフは、超音波を用いて、肌を引き締める施術です。
高密度の超音波を肌に当てることで、肌のハリを保つ皮膚の深い層にアプローチします。
ハイフの持続時間は数ヶ月程度で、糸リフト程の持続性はなく、定期的に施術を行うことが一般的です。

フォトフェイシャル

フォトフェイシャルは、光を肌に照射する施術です。
光が皮膚内部の細胞を刺激することでコラーゲンの生成を促進します。
コラーゲンが増えることで、肌の弾力が取り戻され、ハリのある肌へと導いてくれるのです。

ヒアルロン酸注射

ヒアルロン酸注射は、ヒアルロン酸成分を肌に注射で補う施術です。
肌のハリやうるおいを保つヒアルロンを注入することで、皮膚が内側から持ち上げられ、たるみやシワを軽減します。

使用するヒアルロン酸の種類や注入量、注入部位によって効果は異なりますが、一般的に半年~1年程度は効果が持続するとされています。

医療用医薬品

美容皮膚科では、美肌治療の目的で、たるみやシワの改善を目的とした内服薬や外用薬の処方を受けられます。
糸リフトや美容施術を受けることが難しいという方は、まず医薬品での治療を検討しましょう。

シナール

シナールは、ビタミンCとビタミンB5を含むビタミン剤です。
抗酸化作用やコラーゲン生成の促進作用で、シワ・たるみなどの改善効果が期待できます。
特に、ビタミンCは、抗酸化作用でエイジングケアに効果的な成分の一つに、挙げられます。

シナールという内服薬の画像 シナールの効果的な飲み方を解説!シミやニキビへの美容効果と注意点も紹介
ユベラ

ユベラは、ビタミンEを主成分とする内服薬です。
抗酸化作用で肌の酸化を抑制することで、シワ・たるみの改善に効果を期待できます。
また、血行促進作用で肌のターンオーバー(新陳代謝)を促進して、肌のうるおいを保つ効果も期待できます。

ユベラという内服薬の画像 「ユベラ」の効果と副作用を徹底解説!処方薬と市販薬の違いとは?
ビタミンC誘導体クリーム

ビタミンC誘導体クリームは、「ビタミンC誘導体」が有効成分に含まれる外用薬です。
ビタミンC誘導体は、ビタミンCの皮膚への効力が衰えないよう、ビタミンCを安定化させた成分です。
強い抗酸化作用で、シワ・たるみの改善効果を期待できます。

【医師監修】ビタミンC誘導体の美容効果とは?化粧水・美容液の選び方を肌悩み別に紹介

ゼオスキン(ドクターズコスメ)

ゼオスキンは、医療機関でのみ取り扱いのあるドクターズコスメです。
ドクターズコスメとは、開発・商品販売などの過程のどこかで医師が監修している化粧品のことを指します。

ゼオスキンは「人生が変わるスキンケア」とも呼ばれることもあり、シワ・たるみの解消にも働きかけます。
まずはスキンケアでエイジングケアを始めたいという方は、検討してみてくださいね。

「ゼオスキン」の効果や肌悩み別の使い方を解説!セット毎の値段もチェック

上記で紹介した内服薬や、化粧品(ドクターズコスメ)はオンラインで処方を受けられるクリニックもあります。
「東京美肌堂」では、内服薬・ドクターズコスメをオンライン診療サービスを通して処方可能です。

東京美肌堂では、

  • LINEで完結する「オンライン診察」
  • 土日祝も夜10時まで受診可能
  • 当日予約もできるから気になったときにすぐ診察
  • あなたに合った医療用医薬品・内服薬・外服薬・漢方薬がわかる
  • 初診料・再診料・処方箋料・相談料が0円

といった、忙しい方でも美容皮膚科を受診できるオンライン診療サービスを提供しています。

ご予約は下記ボタンから受け付けていますので、気になった方はチェックしてみてくださいね!

東京美肌堂の診察予約はこちらから

初めてご利用の方全員に!

『3000円OFFクーポン』は処方されたどのお薬にもご利用いただけます。

ぜひこの機会にお得にお試しください!

この記事の監修医

東京山手クリニック

都丸真依子 医師

美しさを求めるすべての人たちに

当院は「あなたのお肌のかかりつけ」をコンセプトに、皆さんのお肌を作り直すサポートをしていきたいと考えております。ただ肌悩みを改善するだけではなく、健康で美しいお肌を取り戻し、笑顔で日々を過ごせるよう、お手伝いさせていただければ幸いです。

住所:〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目20-3 5F

TEL:03-6420-3305

HP:https://tokyo-yamate.spk.or.jp/