トランサミンを処方してもらうには?美白効果や肝斑治療への保険適用有無を解説

薬のシートがたくさん入った内服薬の袋

トランサミン(トラネキサム酸)は皮膚科で処方してもらえるの?

年齢とともに目立つシミや肝斑… できれば内服薬で治したいと思いませんか?

実はトランサミンは皮膚科やオンライン診療で処方してもらうことができるんです。

今回はシミや肝斑を治療したい皆さんにトランサミンを処方してもらう方法をご紹介します。

保険適用でもらえる方法も解説しているので是非参考にしてみてくださいね。

この記事でわかること

  • トランサミンとはシミや肝斑治療だけでなく、のどの炎症抑制にも使用される医薬品
  • トランサミンを処方してもらうには、美容皮膚科や耳鼻咽喉科を受診する必要がある
  • トランサミンを美容目的で使用する場合、原則保険適用されない自由診療の扱いとなる

皮膚科で処方してもらう「トランサミン」とは

トランサミンは一般名が「トラネキサム酸」と呼ばれる医薬品です。

主に美容内服薬として皮膚科で処方されるものとされていますが、他にも効果が多くあります。

主な効能・効果
  • 月経過多
  • 手術時や外傷後の止血
  • 喉の炎症抑制
  • シミや肝斑の予防・改善

ここではトランサミンの効果について詳しくご紹介します。

シミや肝斑への美白効果だけでなく、副作用や効果が出るまでの期間についても解説しているので、ぜひ参考にしてみて下さいね。

トランサミン(トラネキサム酸)については以下の記事をチェック

トラネキサム酸の美白効果や副作用を解説!飲み続けると白髪になる?

シミ・肝斑への美白効果がある

トランサミンの効果として最も知られているのが、シミや肝斑への美白効果です。

シミや肝斑は、メラニン色素の過剰分泌によって肌表面に色素沈着が起きている状態です。

メラニン色素は、皮膚の最も下の層にあるメラノサイトで生成されます。

紫外線や摩擦などのダメージが肌に加わることで、プラスミンという物質が生成され、メラノサイトが活性化してしまうのです。

これにより、メラニン色素が過剰に生成することでシミや肝斑が出来てしまいます。

トランサミンにはこのプラスミンを抑制する「抗プラスミン作用」があることで、結果的にメラニン生成を抑制します。

これにより、新たにシミや肝斑ができるのを予防し、高い美白効果が期待できるのです。

のどの痛みに効果がある

トランサミンはのどの痛みを和らげる効果も期待できます。

トランサミンの抗プラスミン作用は、炎症を抑制する働きもあります。

そもそもプラスミンは炎症物質であり、のどの炎症を引き起こす物質だからです。

のどの炎症を抑えるためには、プラスミンの生成を阻害することで炎症を防ぐ必要があります。

この効能により、トランサミンは風邪などによる喉の痛みの症状を和らげるために処方されることがあります。

健康状態によっては血栓症のリスクがある

トランサミンは比較的安全性の高い薬剤とされていますが、一定の副作用リスクがあることにも注意が必要です。

特定の状況下での血栓症リスクの増加です。
トランサミンは血液を固めて止血する作用があるため、もともと血液が固まりやすい状態の方では、血栓形成傾向が増大してしまいます。

特に、低用量ピル服用者や脳梗塞・心筋梗塞などの血栓系の病気を発症した経験のある人は服用できない場合があります。
ただし、特に健康面での問題がなく、用法・用量を守っての服用であれば血栓症を引き起こす作用はありません。

その他にも、下痢、嘔吐、便秘、腹痛といった消化器症状やめまい、頭痛、皮疹などの症状も報告されています。
いずれも頻度は低く、重篤な副作用は稀であると考えられています。

服用する際は必ず医師の診断のもと、正しい方法で服用するようにしましょう。
異状が見られた場合は速やかに医師に相談するように注意してくださいね。

美容効果が出るまでは2ヶ月程度と言われている

トランサミンを美容目的で服用した場合、シミやそばかすの改善効果が現れるまでに2ヶ月程度を要するとされています。

個人差はありますが、内服薬は即効性のあるものではないため、長期的な服用が必要になることに注意しましょう。

これは肌のターンオーバーという働きも関係しています。

肌のターンオーバーとは約28日かけて肌を生まれ変わらせる働きのことで、メラニン色素を排出する役割があります。

トランサミンでメラニン色素が生成されるのを予防しながら、シミや肝斑を改善していきましょう。

2〜4ヶ月程度の長期的な服用により、徐々に改善効果を実感できるといわれているので、諦めずに服用を続けてくださいね。

トランサミンを処方してもらうには

トランサミンは医師の処方箋が必要な医薬品です。

市販薬にも配合されているものがありますが、配合量は比較的少ないため、同等の効果が期待できるものではありません。

トランサミンを処方してもらうにはいくつかの方法があります。

自分の症状に合わせて最適な方法でトランサミンをもらうようにしてくださいね。

美容皮膚科でシミ・肝斑治療を受ける

シミや肝斑の治療を希望する場合、美容皮膚科を受診するのが一般的です。

美容皮膚科では、加齢や紫外線、ホルモンバランスの乱れなどによる肌トラブルに対応した専門治療が出来ます。

専門の皮膚科医にシミや肝斑のある肌状態を診てもらい、治療をはじめます。

特に医薬品で治療したい場合、代表的な内服薬としてトランサミンを処方してもらうことができます。

一方でシミや肝斑の改善が難しい場合も、レーザー治療やケミカルピーリングと併用して治療を進めてくこともおすすめです。

このように、美容皮膚科ではシミ・肝斑に対する複数の治療方法があり、症状に合わせて最善の選択を行うことができます。

自由診療のためトランサミンを服用したいことを伝えれば、副作用の出る可能性が高くない限り、処方してもらうことができるでしょう。

美容皮膚科のオンライン診療を利用する

美容皮膚科のオンライン診療は、皮膚科に行くまとまった時間が取れないという方におすすめです。

スマホ一つあればどこからでも専門医に相談でき、必要に応じて薬を処方してもらうことが出来るサービスです。

オンライン診療の一般的な流れは以下の通りです。

  1. オンライン診療サービスの診療予約をする
  2. 事前問診に回答する
  3. ビデオ通話で医師に症状を説明しながら診察を受ける
  4. 問診結果から医師が処方を判断する
  5. 処方箋または薬を配送してもらう

このようにオンライン診療のメリットは、通院による時間的・金銭的な負担を軽減することが出来ることです。

特に携帯のアプリで診察を受けられるものや、土日祝・夜遅くまで診察可能のものを選ぶことがおすすめです。

対面での肌診断を行えないというデメリットもありますが、「トランサミンを処方してもらいたい」という目的であれば、オンライン診療の方が効率的です。

ただし、副作用リスクの高い症状などは必ず専門医に伝えるようにしてくださいね。


東京美肌堂では、土日祝も診察予約が可能です。

診察料はかからないため、相談だけでもしてみたいという方はぜひ一度予約してみてくださいね。

受付:9:00〜22:00(土日祝も休まず診察)

※本サービスを利用したオンライン診察は保険適用外の自由診療となります。

初回購入で使える!

零売薬局で処方箋なしで購入する

トランサミンは一般的に処方箋なしで購入することはできません。

ただし、「零売」という方法を利用することで処方箋なしでトランサミンを購入することが出来ます。

医療用医薬品には約15,000種類ありますが、その半数にあたる約7,300種類が零売薬局での購入が認められています。

零売薬局とは病院と同じ医薬品を処方箋なしで購入できる薬局です。

薬剤師による対面でのカウンセリングが必要ですが、病院による受診にかかる時間や費用を抑えることができます。

零売薬局は街中には少ないですが、トランサミンを手早く手に入れたいという方は利用を検討してみるとよいでしょう。

耳鼻咽喉科でのどの痛みなどの治療を受ける

トランサミンはのどの痛みなどの炎症にも効果があり、耳鼻咽喉科で処方されることがあります。

トランサミンの持つ抗プラスミン作用は、炎症や痛みの原因物質であるプラスミンを抑制する働きも持つためです。

そのため、耳鼻咽喉科では咽頭炎や扁桃炎などの症状がある場合、トランサミンを使った治療を行うのです。

ただし、これはあくまでも喉の痛みの症状がある場合にのみ有効です。

美容目的でトランサミンを処方してもらいたい時は、必ず皮膚科を受診するようにしてくださいね。

美容目的のトランサミン処方は保険適用外

トランサミンは医療用医薬品として承認されており、特定の症状に該当する場合のみ健康保険が適用されます。

しかしながら、単なる美容を目的とした処方の場合は保険適用外となります。

そのため、シミや肝斑を治療する場合は自費診療扱いとなり、全額自己負担です。

保険適用となる場合の症状についても解説するので、処方してもらう時の参考にしてくださいね。

シミ・肝斑治療の場合は保険が適用されない

トランサミンを美容目的でシミや肝斑の治療に使用する場合、保険適用外の扱いとなり、全額自己負担となります。

トランサミンは医療用医薬品として承認を受けていますが、適応される症状は「炎症抑制」「出血抑制」などです。

しかしシミや肝斑治療への使用は、あくまでも美容を目的とした自由診療と見なされます。

そのため、保険適用を行なっている皮膚科を受診しても原則保険が適用されないことに注意しましょう。

できるだけ費用負担を抑えたい方は、診察料や処方料がかからないサービスを選ぶことがおすすめです。

のどの痛み治療で処方される場合は保険適用される

トランサミンをのどの痛み治療の目的で処方される場合は、健康保険が適用されます。

のどの痛みは、咽頭炎やインフルエンザなどのウイルス感染症が主な原因です。

炎症を抑制するために処方されている場合、治療目的での使用とみなされるため、保険診療になります。

そのため、トランサミンも保険適用された値段で手に入れることが出来るのです。

このように同じ薬剤でも使用目的によって保険適用の有無が異なることに注意してくださいね。

シミ・肝斑治療ではトランサミンとシナールの併用が効果的

シミや肝斑を治療する場合は、トランサミンだけではなくシナールという内服薬を併用するのがおすすめです。

シナールはビタミンCを主成分とした内服薬で、トランサミンの働きをサポートしてくれます。

この章では、シナールの効果や処方してもらえる方法についてご紹介します。

シミ・肝斑治療を効果的に行いたい方はぜひ試してみてくださいね。

シナールとはビタミンCを主成分とした内服薬

シナールはビタミンCを主成分とした内服薬で、高い美白効果を期待できます。

ビタミンCは高い抗酸化力を持ち、メラニン色素の生成を抑制します。

肌は紫外線や加齢により、活性酸素が生み出されることでメラノサイトが刺激されます。

ここでシナールの抗酸化作用が働き、活性酵素の働きを阻害するのです。

また、シナールに配合されたビタミンB5が肌のターンオーバーを促進する働きを持つことで、メラニン色素を体外に排出します。

これにより、シミや肝斑を徐々に改善していく効果を期待できるのです。

トランサミンと併用することで相互の働きを助け合うため、できるだけシナールも同時に服用することがおすすめです。

シナールについての記事は以下をチェック

シナールという内服薬の画像 シナールの効果的な飲み方を解説!シミやニキビへの美容効果と注意点も紹介

シナールも皮膚科で処方してもらえる

シナールは医薬品として承認を受けている内服薬であり、皮膚科を受診することで処方してもらうことができます。

トランサミンと同様、美容目的で使用する場合は保険適用外の扱いとなります。

シナールは、シミや肝斑治療だけでなく、ニキビ治療にも使用される医薬品です。

また、美容皮膚科やオンライン診療では、トランサミンとシナールがセットになっている美白セットもあります。

セット購入だと割引になるケースが多いため、できるだけ費用を抑えたい方にもおすすめです。

シナールの処方についての記事は以下をチェック

シナールを通販で手に入れるには?処方箋なしでオンラインで買う方法を解説

トランサミンを処方してもらいたい方は東京美肌堂へ

トランサミンは皮膚科や美容皮膚科、耳鼻咽喉科などで処方される医薬品です。

様々な症状に効果的な作用があるため、幅広く使用されています。

しかし、シミや肝斑治療の美容目的の場合は保険適用されないのが一般的です。

そのため、トランサミンを処方してもらいたい方はオンライン診療の受診をおすすめします。

診察料・処方料が無料で、今なら初回限定クーポンも配布しているのでぜひ一度予約してみてくださいね。

東京美肌堂では、

  • LINEで完結する「オンライン診察」
  • 土日祝も夜10時まで受診可能
  • 当日予約もできるから気になったときにすぐ診察
  • あなたに合った医療用医薬品・内服薬・外服薬・漢方薬がわかる
  • 初診料・再診料・処方箋料・相談料が0円

といった、忙しい方でも美容皮膚科を受診できるオンライン診療サービスを提供しています。

ご予約は下記ボタンから受け付けていますので、気になった方はチェックしてみてくださいね!

東京美肌堂の診察予約はこちらから

初めてご利用の方全員に!

『3000円OFFクーポン』は処方されたどのお薬にもご利用いただけます。

ぜひこの機会にお得にお試しください!

この記事の監修医

東京山手クリニック

藤原東華 医師

美しさを求めるすべての人たちに

当院は「あなたのお肌のかかりつけ」をコンセプトに、皆さんのお肌を作り直すサポートをしていきたいと考えております。ただ肌悩みを改善するだけではなく、健康で美しいお肌を取り戻し、笑顔で日々を過ごせるよう、お手伝いさせていただければ幸いです。

住所:〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目20-3 5F

TEL:03-6420-3305

HP:https://tokyo-yamate.spk.or.jp/