「インナードライ」の原因と見分け方とは?改善方法やNG行動まで徹底解説!

インナードライとは、肌の表面はベタつく一方で、実際には内部が乾燥しているため、肌の弾力や潤いが不足している状態を指します。

肌のテカリが気になるけど、肌はつっぱっている感覚のする方は、インナードライの可能性があります。

見分け方が難しい肌状態のため、合わないスキンケアを続けていると肌トラブルが発生しやすくなります。

今回は、インナードライの見分け方や原因、スキンケアの方法などを解説します。

この記事でわかること

  • インナードライとは肌表面はべたつくが、肌内部は乾燥している状態
  • 脂性肌との違いは洗顔後のつっぱり感/乾燥肌との違いは肌のベタつき感
  • インナードライの改善には日々のスキンケアが重要

インナードライの見分け方

インナードライは「混合肌」の状態で、肌表面のベタつきと、肌内部の乾燥が混在しています。

インナードライの人はベタつきと乾燥どちらも感じるため、なかなか肌質を見分けるのが難しいことがあります。

「インナードライ」に当てはまるかチェック








あなたが選択したのは0個!

当てはまる項目が多ければ多いほど、あなたはインナードライの可能性が高いです。

脂性肌との違いは洗顔後の肌のつっぱり感の有無

インナードライは、肌表面がベタつくため、脂性肌と勘違いしてしまう場合があります。

脂性肌との大きな違いは、洗顔後の肌のつっぱり感です。

インナードライの場合、洗顔直後に肌のつっぱり感やカサつきを感じやすい特徴があります。

一方で、脂性肌は、洗顔後に顔全体がうっすらとテカりやすい傾向にあります。

乾燥肌との違いは肌表面のベタつきの有無

インナードライは、肌に乾燥している部分も見られますが、顔に触れると皮脂が付着する傾向にあります。

しかし、乾燥肌の場合は、肌表面のベタつきはほとんど感じられず、手で顔に触れても皮脂が付着しないのが特徴です。

インナードライになる原因は?

インナードライの根本的な原因は、乾燥から肌を守ろうとして、皮脂が多く分泌されていることです。

では、どのようなきっかけで、肌が乾燥状態になりやすいのか、一つずつ解説していきます。

肌の保湿不足

肌の保湿が不十分な場合、乾燥が生じてインナードライの肌状態になりやすくなります。

化粧水だけでスキンケアを終わらせてしまうことはないでしょうか。
化粧水を付けた直後は肌が潤っているように感じても、すぐに乾燥してしまうのです。

肌に取り込まれた水分は、時間の経過とともに蒸発してしまいます。

その結果、水分を逃がさないように、余計に皮脂が肌表面に分泌されやすくなります。

化粧水で水分補給した後は、乳液で肌表面をコーティングし、うるおいを逃がさず乾燥を防ぎましょう

体内の水分不足

インナードライは肌の水分不足だけでなく、体内の水分不足によっても引き起こされることがあります。

体内が水分不足の状態だと、肌も乾燥しやすくなると考えられているためです。

脂質・糖質の摂りすぎ

脂質を摂りすぎると、皮脂が過剰に分泌されやすくなります。

また、体内で消化しきれなかった糖分は脂質に変わるため、糖質の摂りすぎも皮脂の過剰分泌を引き起こすと考えられます。

成人の1日あたりの脂質の摂取目安量は40~60g、糖質は270g〜330gです。

脂質や糖質が多く含まれている食べ物の摂りすぎには気をつけましょう。

ホルモンバランスの乱れ

ホルモンバランスの乱れは、インナードライの原因の一つです。

睡眠不足や栄養バランスの悪い食事、運動不足など、不規則な生活習慣がホルモンバランスを崩します。

その結果、肌細胞の生まれ変わりを行うターンオーバーが正常に機能しなくなり、肌の保湿力やバリア機能が低下することがあります。
これによって、肌の乾燥が生じやすくなるのです。

※肌のバリア機能とは、摩擦・紫外線などの外部刺激から肌を守る力のこと。

空気の乾燥

空気の乾燥により、肌が乾燥することでインナードライは引き起こされます。

季節や気温に関わらず、室内の空気の乾燥にも気を付けましょう。

エアコンや扇風機などの送風によっても、肌は乾燥してしまいます。

紫外線によるダメージ

紫外線によるダメージは、インナードライを引き起こす一因です。

紫外線を浴びると肌は炎症を起こし、角層ラメラ(肌の水分量を保つ役割のある構造)が崩れてしまいます。
この構造が乱されてしまうと肌の水分量を保つことができなくなり、乾燥しやすい状態になります。

インナードライの改善方法

インナードライを改善するには、外側からのスキンケアや、身体の調子を内側から整えるケアを行うことが効果的です。

以下の内容を参考に、ケアを続けてみてくださいね。

スキンケア

インナードライのスキンケアは保湿重視で行いましょう。

保湿成分配合のクレンジングを使う

洗浄力の強いクレンジングは、肌への負担が大きく、インナードライの方には不向きです。

洗浄力が強いと、肌に必要な皮脂まで落としてしまい、乾燥を悪化させやすいためです。

そのため、肌への刺激が比較的少ないジェルタイプやクリームタイプのクレンジングがおすすめです。

また、保湿成分が配合されているアイテムを使用すると、肌の乾燥を防ぐことができます。

インナードライの方におすすめのクレンジング

Curel|ジェルメイク落とし

肌のうるおいを守るのに必要なセラミドを守りながら、メイク汚れを落とすジェルタイプのクレンジング。

有効成分「グリチルリチン酸ジカリウム」配合で、ニキビなどの肌荒れ防止にも効果が期待できます。

洗顔は優しく泡で洗う

ゴシゴシ肌を擦るように洗顔すると、摩擦によって肌のバリア機能がダメージを受け、乾燥しやすくなります。

そのため、洗顔の際は十分に泡立てて、泡で洗いましょう。

泡を使って、指が顔に触れないように洗うことがポイントです。

また、洗い流す際に水の温度が高すぎると余計な皮脂まで洗い落としてしまう可能性が高いです。

必ず、肌よりも少し冷たいくらいのぬるま湯を使用するようにしましょう。

インナードライにおすすめの洗顔料

無印良品マイルド保湿洗顔フォーム

潤い成分であるアンズ果汁や桃の葉エキスが配合されており、肌に必要な保湿成分を守りながら、汚れを落としてくれる洗顔料。

フォームタイプで、泡立てやすく、キメの細かい泡を作りやすいのでおすすめです。

化粧水は低刺激なものを選ぶ

インナードライは、肌の乾燥によって引き起こされているため、化粧水は必ず塗りましょう。

また、インナードライは、肌が刺激を受けやすいので、低刺激な化粧水を使用することをおすすめします。

そのため、無着色・無香料・アルコールフリーなどの記載がある化粧水を使用しましょう。

インナードライの方におすすめ化粧水

無印良品化粧水 敏感肌用 高保湿タイプ

敏感肌向けに作られられていて、無着色・アルコールフリー・鉱物油フリー・パラベンフリーと、肌への刺激を抑えた化粧水。

高い保湿効果が期待できる「ヒアルロン酸Na」配合で、肌の乾燥を防ぎます。

日中はミストタイプの化粧水を持ち歩くことがおすすめ!

インナードライ肌を改善するためには、こまめな保湿が重要です。日中の乾燥を防ぐためには、ミスト化粧水の使用がおすすめです。メイクの上から使えるタイプのものもあり、暖房や冷房による乾燥対策にぴったりです。

乳液・クリームで水分を肌に留める

化粧水を塗った後は、乳液やクリームで、肌内部のうるおいが逃げないようにフタをしましょう。

保湿力の高さを期待できる、しっとりとしたタイプのアイテムがおすすめですが、肌表面のべたつきが気になる方は、さっぱりとしたテクスチャーの乳液または、クリームを使用しましょう。

インナードライの方におすすめの乳液

FANCL|モイストリファイン 乳液 II しっとり

保湿成分であるホホバオイル配合で、肌内部の水分をしっかりとキープする効果が期待できます。

防腐剤・合成香料・合成色素・石油系界面活性剤・紫外線吸収剤が使用されておらず肌への刺激が比較的抑えられています。

日焼け止めを塗る

インナードライを改善するには、紫外線対策もスキンケアの一貫として重要です。

比較的に夏は紫外線が強く、冬は弱い傾向にありますが、紫外線は天候を問わず、年中降り注いでいるため、日焼け止めは毎日塗りましょう。

肌が赤くなる日焼けの原因(UVB)を防ぐSPFと、肌の弾力を失う原因(UVA)を防ぐPA値が高いと、肌に負担をかけるため、注意しましょう。

インナードライの方におすすめの日焼け止め

bareMinerals CR ディフェンス モイスチャライザー

保湿乳液・日焼け止め・下地の3つの役割を担う日焼け止め。

保湿成分が配合されているため、乾燥しにくく、FPS30/PA+++と普段使いに適しています。

オイルフリー・紫外線吸収剤・人工香料の不使用な点も、肌が敏感なインナードライの方に嬉しいポイントです。

インナーケア

スキンケアだけではなく、内側からもケアを行って効果的にインナードライを改善させましょう。

こまめに水分を摂る

1日の水分摂取目安量は、個人差もありますが、体重50kgの方で約2リットル必要と言われています。

ただし、1時間以内に1リットル以上を摂取すると、水中毒で下痢や多尿になりやすいため、こまめに水分を補給しましょう。

目安としては、2時間ごとにコップ一杯の水分が理想とされています。

ビタミンB2・B6を摂る

ビタミンB2とB6はどちらもタンパク質や脂質の代謝に関係しており、肌のターンオーバーを促進させる働きを持ちます。

また、皮脂の分泌量を整える働きもあります。

加えてビタミンB6は、ストレス緩和の作用を持ち、ホルモンバランスの乱れによる乾燥を防ぐ効果も期待できます。

ビタミンB2・B6が豊富な食材

ビタミンB2とB6は、どちらも水溶性のビタミンで水に溶けやすい性質を持ちます。

そのため、生や乾燥された状態のほうが効率よく摂取することができます。

成人の場合、ビタミンB2の1日の摂取目安量は成人で1.2〜1.5mgで、ビタミンB6は1.1~1.3mgです。

水溶性のビタミンは、体内に貯蔵することができないため、毎日摂ることが重要です。

サプリメント

食事だけで十分なビタミンを毎日摂取することは難しい場合は、サプリメントを使用するのも一つの手段です。

ディアナチュラの「ビタミンB群」には、ビタミンB2とB6を含む、計8種類のビタミンB群が含まれています。

 

美容内服

より効果的にビタミンB2・ビタミンB6を摂取したい方には美容内服がおすすめです。

市販されているサプリメントは、あくまでも食品の一種ですが、美容内服は、医療用医薬品に分類される有効成分を含む内服薬です。


ピドキサール

ピドキサールは、ビタミンB6を製剤化した内服薬です。

「ピドキサール」はニキビを治すビタミン剤!美容効果や副作用まで徹底解説

ノイロビタン

ノイロビタンには、ビタミンB2・ビタミンB6・ビタミンB12・ビタミンB1などの4種類のビタミンB群が配合されています。

ノイロビタン配合錠は美容に効果的?副作用や代替ビタミン剤を解説

ビオチン

ビオチンは、ビタミンBの一種です。

髪・肌にツヤを与える効果も期待できます。

「ビオチン」の美肌効果や白髪への影響を解説!効果的な飲み方でつるつるの肌に

これらの美容内服薬は、医師からの処方が必要になります。東京美肌堂では、オンライン診療を通じて医師の診断のもと、お薬をご自宅にお届けすることが可能です。診察料は無料なので、気になる方はぜひ診察予約をしてみてくださいね。

受付:9:00〜22:00(土日祝も休まず診察)

※本サービスを利用したオンライン診察は保険適用外の自由診療となります。

初回購入で使える!

睡眠時間を確保する

睡眠不足は、ホルモンバランスの乱れにつながり、肌のターンオーバーを崩します。

ターンオーバーが正常に行われないと肌のバリア機能が低下し、乾燥を招きます

そのため、十分な睡眠時間を確保して、肌の健康状態を保ちましょう。

定期的に運動して汗をかく

インナードライ肌の改善には、定期的な運動が効果的です。

ウォーキングやストレッチなどの有酸素運動は、血行や代謝を促進することで、肌のターンオーバーの正常化を助けます。

さらに、定期的な運動はストレス軽減にもつながります。

加湿器をつける

加湿器の使用で空気の乾燥を防ぐことで、肌の水分蒸発も防げます。

暖房やエアコンを使用する際は部屋の空気が乾燥しやすいため、加湿器も同時に稼働させましょう。

肌に適した湿度は、約60〜65%をキープできると良いと言われています。

インナードライを悪化させるNG行動

スキンケアやインナーケアに気を使っているのに、インナードライがなかなか改善されない…。

そんな方は、日常生活の中のふとした行動が、インナードライを悪化させてしまっているかもしれません。

最後に、インナードライを悪化させるNG行動をご紹介します。

あぶらとり紙の使用

あぶらとり紙を使うと、肌に必要な皮脂まで取ってしまう可能性があります。

皮脂は、肌表面を守る役割もあるため、皮脂が不足するとバリア機能が低下し、インナードライを悪化させてしまう恐れがあるのです。

そのため、あぶらとり紙は1日に1回、1枚の使用で、おでこや鼻周りなどのテカリが気になるところだけを拭き取りましょう。

洗顔のしすぎ

1日に何度も洗顔をすると、肌に必要な皮脂まで落としてしまい、インナードライを悪化させてしまう可能性が高いです。

洗顔は朝夜の2回行うことが理想です。

また、1回の洗顔は、泡を乗せてから落とすまでに30~60秒ほどで終わらせて、ぬるま湯で洗い流すようにしましょう。

長風呂

長風呂をすると、肌のうるおい成分が溶け出してしまい、乾燥につながります。

そのため、38℃〜40℃のお湯で10〜15分程度の入浴が最適とされています。

肌断食

肌断食とは、肌本来の回復力を引き出すことを目的に、スキンケアやメイクを行わないことを指します。

インナードライの肌では、肌内部の乾燥によって皮脂が過剰に分泌されている状態です。

保湿を行わない肌断食をするとインナードライを悪化させてしまうため、スキンケアは必ず行いましょう。

インナードライが改善されない場合は美容皮膚科を受診しよう

スキンケアやインナーケアなどを継続していても、インナードライが改善されない場合は、美容皮膚科に一度相談してみましょう!

医師が肌の状態を診断のもと、必要に応じて施術や医療用医薬品での改善を進めていけます。

東京美肌堂では、

  • LINEで完結する「オンライン診察」
  • 土日祝も夜10時まで受診可能
  • 当日予約もできるから気になったときにすぐ診察
  • あなたに合った医療用医薬品・内服薬・外服薬・漢方薬がわかる
  • 初診料・再診料・処方箋料・相談料が0円

といった、忙しい方でも美容皮膚科を受診できるオンライン診療サービスを提供しています。

ご予約は下記ボタンから受け付けていますので、気になった方はチェックしてみてくださいね!

東京美肌堂の診察予約はこちらから

初めてご利用の方全員に!

『3000円OFFクーポン』は処方されたどのお薬にもご利用いただけます。

ぜひこの機会にお得にお試しください!

この記事の監修医

東京総合美容医療クリニック

福田麻衣 医師

美容皮膚科/美容外科

美しさを求めるすべての人たちに

当院は「あなたのお肌のかかりつけ」をコンセプトに、皆さんのお肌を作り直すサポートをしていきたいと考えております。ただ肌悩みを改善するだけではなく、健康で美しいお肌を取り戻し、笑顔で日々を過ごせるよう、お手伝いさせていただければ幸いです。

住所:〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目9-14 イマス元浅草ビル5階

TEL:03-6284-4147

HP:https://www.sogobiyoiryo.jp/